自己PRの大切さ
セカンドキャリアアドバイザーは「セカンドキャリアの選択肢」を一緒に考えるアドバイザー。就職のあっせんまではコミットしていませんが、今後、未来に向かっていくためのやる気や自信を呼び起こすには、相談者自身が自己の価値を見出し肯定することが大前提です。
再就職など、新たな環境に挑戦するか考えた時、真っ先に不安になるのはその可能性。
「就職口があるのか」「自分にできることがあるのか」「要求されるスキルとマッチするのか」といったことです。
そこで、本講座では、苦手に感じる「自己PR」の作成を通じて、セカンドキャリアの可能性を広げるためのヒントをお伝えします。
セカンドキャリアを考え始めた方、セカンドキャリアアドバイザー講座の受講をしていない方にも、お役立ていただける講座です。
セカンドキャリアアドバイザーの方には相談時の援助に、セカンドキャリアアドバイザー講座を受講している方には、テキスト2 レッスン6「再就職」の補完としてもお役立ていただけます。
講座内容
・セカンドキャリアの選択肢
・再就職活動の流れ
・セカンドキャリアに感じる不安
・自己PR作成ワーク
・ポータブルスキルとは
・セカンドキャリア(再就職)事例の紹介
【講座受講の事前課題】
・「事前課題シート」の記入をしたうえで受講をしてください